SSブログ

赤穂城、備中松山城、瀬戸大橋の夜景 [城]

4月22日の記録

雨の神戸港の夜景。ハーバーランド付近の夜景です。


■跳ね橋


■ポートタワー


■大きな船が奥に停泊しています。


■新緑の楠
*:雨に濡れるなと思いながら、外出。
  楠を見ると、雨のおかけで新緑が鮮やかに見える感じ。
  雨が降って良いこともあります。


■今日の明石海峡大橋、小雨、波は高くはない。

=====4月21日の記録==========
今日は、赤穂城~備中松山城~鷲羽山の山頂(瀬戸大橋の夜景)に行った。

赤穂城は赤穂浪士で有名なお城です。
岡山県高梁市の備中松山城は現存する天守閣で最も高い場所にあります。
鷲羽山は瀬戸大橋の直ぐ近くにある山で、瀬戸大橋の絶好のビューポイント。

詳細は後ほど。
↓↓↓
◆赤穂城
 赤穂城は海に近い平野にあるお城で、現在のお城は浅野氏によって1661年に築城されたもの。
 
 国道2号線から県道を通って赤穂城へ。
 赤穂城前の無料駐車場に駐車。本丸を目指して歩く。
 
 本丸の中には建物が無い! あるのは本丸門と天守台と庭園と樹。
 桜はまだ咲いていた。よく見ると、まだつぼみでこれから咲くものもあり。
 天守台に登り、本丸を見る。後は三之丸大手門を目指して歩く。  
  

◆備中松山城
岡山県高梁市の備中松山城は現存する天守閣で最も高い場所にある。
ふもとの駐車場に自動車を止めて、シャトルバスで、高い場所にある駐車場に移動する。
シャトルバスと書いてあったので、マイクロバスが来るかと思っていたら、タクシーが来た。
シャトルタクシーだ! 料金は往復で300円。

シャトルバスを降りた駐車場にある案内板によると、この駐車場から天守閣までは約700m。
ここから歩いて登る! 途中、高梁市街を望むポイントあり。
登り道には、ミツバツツジがあちこちに咲いている。

登っても、天守閣がなかなか見えず。二の丸まで登るとやっと天守閣が見えた。
二の丸は高梁市街が一望でき、天望の良い場所です。
コンパクトにまとまった感じの城です。

◆鷲羽山
 高梁市から一般道で鷲羽山に移動。 倉敷市内で渋滞に巻き込まれ、30分ほどロスタイム。

 日没後に鷲羽山のふもとの下津井に到着。下津井瀬戸大橋のほぼ真下付近にある駐車場に停車。
 付近の海岸には10人ほどの人がいる。橋を見ている人かとおもったが、
 よく見ると、釣りをしている人であった。
 瀬戸大橋の写真を何枚か撮る。下津井瀬戸大橋は近すぎて橋全体を撮れない。
 瀬戸大橋の全貌を見るために次の場所である鷲羽山の展望台に移動。

 鷲羽山の駐車場には数台の自動車が止まっているだけで、ひっそりとした感じ。
 期待しているほどの眺めがないのでは、ちよっと不安になる。
 とりあえず展望台を目指して登る。展望台は高い場所にあるため、瀬戸大橋の全体がよく見える。
 また、橋の写真を撮る。次の展望台を目指して歩く。高くなるにつれて、瀬戸大橋の全体がよく見える。
 この展望台から山頂への道には街灯が無いため、懐中電灯で道を照らしながらあるく。
 山頂からは、瀬戸大橋の全体がよく見える。下津井瀬戸大橋も足下に見える。
 よく見ると、遠くには高松市街、屋島と思われるものも見える。
 また、瀬戸大橋と反対側の児島の街の明かりも見える。
 駐車場に戻ってくると、来たときとは違い、若者がたくさんいた(20-30人ほどいたので、びっくり)。


■赤穂城の案内図


■赤穂城の天守台


■赤穂城の本丸門


■赤穂城の三之丸大門付近


■備中高松城の案内図


■備中高松城1


■備中高松城2


■備中高松城3


■備中高松城4


■備中高松城5


■高梁市街1


■高梁市街2


■山に咲く桜


■瀬戸大橋1


■瀬戸大橋2


■瀬戸大橋3


◆◆ 今日の明石海峡大橋◆◆


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

通りすがり

色々、参考にさせて頂きました。
有難う御座いました。

PS.
備中高松城× ⇒ 備中松山城○ ですね!
  
by 通りすがり (2011-08-18 02:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。