SSブログ

9月6日 伊吹山に登る(その2)。 [山登り]

伊吹山登山口でバスを降りて、登山口へ。10時頃出発。
登山口から1合目までは、森の中を歩く。
1合目付近にはリフト乗り場もあり、車道が通じている。このあたりから展望が開ける。

3合目はゴンドラ乗り場。この辺りはススキが秋のいい感じをだしている。
しかし、暑い!! のどが渇く。

5合目(?)に飲物の自動販売機があった!
もしや、故障中と思いながらも、お金を投入! 買うことができた!
まずは、リアルゴールドを買い、その場で飲む。うまい! 
途中でコーヒを飲もうと思い、缶コーヒも買った。

この付近からは足取りが更に重くなり、ペースダウン。
ふもとの街を見ながら、足下の花を見ながら、また、空を見ながらゆっくりと歩く。

6合目の避難小屋を過ぎた辺りで、缶コーヒを飲む。しかし、今ひとつおいしくない。残念。
7合目、8合目と進む。下を見ると、くねくねした登山道がよく見える。

9合目まで来ると、山頂のお花畑が広がっている。
サラシナショウマの群落が印象的。トリカブトも紫の花を付けている。
この花を見ると秋が来たという感じが深まる。しかし、暑い!

山頂には14時前に到着。
山頂の店で、ソフトクリーム、アイスコーヒ、カレーライスを食べながら休憩。
山頂は心地よい風が吹いている。心が安らぐ。外を見ると、夏の入道雲がもくもくとできている。
水分をどんどんとっても、のどの渇きが止まらない。頭も少し痛い。尿意もない。熱中症!?

食後、山頂をとぽとぽ歩きながら、来た道を帰るか、山頂下の駐車場からバスに乗るか思案。
空を見ると黒い雲が広がり始めている→午後の夕立の前触れ?
また、足が重いので、山頂下の駐車場からバスに乗って帰ることに。
(最近、最もらしい理由を見つけて、楽な方を選択する傾向がある。ちょっと反省。)

中央の道を下って駐車場に行く。
バス停に行くと、JR大阪駅に行くバスと、関ヶ原駅・大垣駅に行くバスがあった。
体の状態からすると大阪駅行きのバスに乗りたかったが、
18切符があるので、関ヶ原駅行きバスに乗ることに。

バスの出発まで時間があるので、西の遊歩道を少し歩き時間調整。
斜面にサラシナショウマがいっぱい咲いている。

15時30分発のバスで関ヶ原駅まで行く。
関ヶ原駅には16時過ぎに到着。

次回は伊吹山の花、その次は伊吹山の昆虫の予定。


IMG_1840-20.jpg
■登山口、バス亭から3分ほどの距離にある。付近には駐車場と店がある。


DSC_0085-11.jpg
■3合目付近から見る伊吹山

DSC_0081-21.jpg
■3合目付近のススキ、青空とススキがいい感じ。夕方だと、ススキが金色に輝きさらにいい感じか?

DSC_0137-24.jpg
■3合目付近とふもとの街並み、琵琶湖も見えた!

DSC_0204-25.jpg
■登山道を見下ろす。

DSC_0230-25.jpg
■やっと山頂、今回は山頂までの距離がとても長く感じた。

DSC_0242-27.jpg
■山頂から見る雲、空はまだまだ夏!

DSC_0266-29.jpg
■山頂下の駐車場。最近はここまで自動車来ることが多い。歩いて登ったのは、10年近く前です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。