SSブログ

8月11日~13日、北アルプスの黒部五郎岳へ(その1) [山登り]

8月11日~13日、飛騨市側の飛越新道→神岡新道コースで北アルプスの黒部五郎岳を往復した。

8月11日
 夜に飛越トンネルの登山口に到着。

8月12日(4時30分頃に駐車場を出発し、黒部五郎小舎に17時30分頃到着)
 早朝に登山口を出発し、飛越新道→神岡新道コースで北ノ俣岳へ。
 朝の10時頃までは天気がよく薬師岳も見えていたが、
 稜線に到着したとき(11時頃)は曇りで、水晶岳や黒部五郎岳の姿は見えず!

 稜線上はガスのため遠くまで見えないため、道は分かるがどの辺りを歩いているか分からない。
 何とか、黒部五郎岳に15時頃に到着。山頂は霧のため展望はほとんど無し。 
 霧で視界不良のため、カールコースは危険と判断し、
 黒部五郎岳の山頂からは稜線コースで黒部五郎小舎に向かう。
 (黒部五郎小舎への到着は遅くなるが、安全を重視。)

 この日は黒部五郎小舎に宿泊。

  
8月13日(黒部五郎小舎を5時30分頃出発し、駐車場に17時前に到着)
 この日は霧そして、雨に強風。
 黒部五郎小舎を早朝に出発。
 前日に、カールを歩いてきた方から、目印が有り迷うことが無かったとの情報を得ていたので
 カールの中を歩いて稜線を目指す。
 カールの中は霧で視界は50-100mほど。カールの中を歩いている実感が無い。霧の中を歩いているだけ。
 稜線に出ると、強風! 
 稜線上では雨量は多くなかったが、強風のため、体感的にはたくさん降っているように感じた。

 北ノ俣岳を過ぎて、神岡新道で山の斜面を下る。
 神岡新道・飛越新道コースは、ぬかるんでいる箇所が多かった。下りは何度も滑ったり、転んだ。
 
 上りは、転ぶことはほとんど無かったが、
 足首付近までぬかるみにはまり、靴下は水分をたっぷり含んだ状態に! 靴下を何度も絞った。
  (登山靴はゴアテックスなので、.少々のぬかるみは大丈夫と思っていたが...。
  想定以上のぬかるんでいる箇所があった!)

DSC_0591-10.jpg 
■飛越トンネルから少し登った場所から見た西側の雲海
 晴れています。今日は素晴らしい登山日和と思っていた頃です。

DSC_0766-11.jpg
■北ノ俣岳方面、晴天です。この風景を見ると歩くのが楽しそうなコースです!

DSC_0265-13.jpg
■稜線、神岡新道の分岐点。 天気は曇り。晴れて欲しい!

DSC_0454-14.jpg
■ライチョウ、ライチョウに遭遇しやすそうな天気です。
 (ライチョウがいるとの案内板がありました。)

DSC_0583-18.jpg
■黒部五郎岳の山頂、ガスの中です。
  
DSC_0677-15.jpg
■稜線コースから見る黒部五郎岳のカール。

DSC_0706-16.jpg
■チングルマ、花が多い山です。


■詳しくは後ほど。
nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 7

sinjitsu

ライチョウ、近いですね!!
そして、こっち見てますよ!!
ライチョウといったら、お土産のお菓子のパッケージでしか見たことありませんよ!
by sinjitsu (2009-08-15 20:31) 

Baldhead1010

雷鳥がこんな近くに!!

可愛いですね。すっかり夏毛に。
by Baldhead1010 (2009-08-16 07:41) 

joyclimb

奥津軽さん、Baldhead1010さん、花乃子さん、
xml_xslさん、sinjitsuさん、niceありがとうございます。

sinjitsuさん、
 ライチョウ、慌てて逃げることなく、面倒そうに逃げていきます。
 人間を、天敵と思ってない雰囲気です。

Baldhead1010さん、
 2-3mの距離にいました。
 進行方向に逃げていくので、ライチョウの後ろを歩きました。
 (このライチョウを含めて3回、ライチョウを見ました!)


by joyclimb (2009-08-17 00:04) 

mouse1948

こんばんわ。

昨年8月初旬に「黒部五郎岳」を富山側から入り登りました。
途中たくさんの高山植物にであい感激し、また日本百名山の登頂できてとても嬉しかったです。
新穂高温泉で山の汗を流して新宿行きの高速バスで帰りました。
初めて観た「チングルマ」の群生にはもう・・・・ヽ(^o^)ノ
by mouse1948 (2009-08-17 21:14) 

joyclimb

さるぼぼさん、mouse1948さん、ハイマンさん、niceありがとうございます。

mouse1948さん、
 「チングルマ」の群生には、私も感動しましたヽ(^o^)ノ  !
by joyclimb (2009-08-18 00:30) 

tochimochi

雷鳥はなかなかポーズをとってくれないのですが、運がいいですね。
私も雷鳥の親子連れを正面から撮ろうとしましたが、後姿ばかりでした。
by tochimochi (2009-08-18 21:54) 

bnvn06

みんな素敵ですが、とくに、ライチョウ、いいですね。
かわいいです。
by bnvn06 (2009-08-18 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。